|
昨日は大変だった。何が大変だったかと言えば、塾の子どもが大変だった。
「ボケスタッフ」はまだまだ良い方で「きっと寿命が短いよ」とか「いつスタッフやめるの?」
とか平気で言ってくる。
でもね、嬉しいこともあったんだ。
折り紙を夢中で折っている姿が嬉しかった。最初はやる気なかったみたいだったけれど、
飛行機を作ることになったら、夢中で子ども達折ってくれたよ!
授業時間が終わっても夢中で折ってくれた。嬉しかった!
 |
|
|
|
|
今年はとても頑張った。塾のアルバイトにチャレンジした。
教育は自分では無理だと、そう思っていた。
夏のキャンプでは、途中体調不良になり、もうダメかと思った。
沢では、遊ぶ子どもを見ていたが、事故が起こらないように祈っていた。
でも、結局、教育が自分に向いていないのだと分かった。
親しい友人との笑いもあった。人間関係で
上手く行かない悲しみもあった。
一人で苦しくて、酒をかっくらうときもあった。
でも、明日はやってくる。立ち止まっはくれない。
年末はたっぷり休むぞー。来年は良い年でありますように。
 |
|
|
|
|
今日は晴れで、気持ち良かった!心も躍ったよ!電車の中にも、きれいなお姉さんいたよ!
景色も抜群に良かった。青空っていいね!
これから年末だね。忘年会シーズンだよ。
スーパースターってかっこいいなー。スーパースターになりたいな!
いつか、ブラウン管でみんなと会いたい(笑)
輝きたい。
なーんて。ね。結構本気かも(笑)  |
|
|
|
|
もうすぐ、クリスマス。街も華やかに飾られてきた。
僕の心はクリスマスではない。誰かが言った。「メリー苦しみます」だ。
最近、コーヒーの飲み過ぎで昨日、特に胃が痛かった。
「年末も戦いだ!いざ!立ち向かうぞ。」と思ったけれど、
そんなに身構える必要もない。少し、力みすぎだから焦らず、ゆっくり行こうかな。
僕の言葉はどの位、人に力を与えているのだろう?
人生楽しく、生きられたらどんなに楽だろう・・・。
ゆっくり、ゆっくり一人でもタクマシク・・・。  |
|
|
|
|
小学生は難しい。僕の名前を呼び捨てにするし、教室に置いてあった銃や人形に興味を持って、課題をやろうとはなかなかしない。
自分に子どもに対しての指導力が無いのかな?
いっそ、やめた方がいいのかな?何が足りなくていけないのだろう?
子どもは新聞配達の様な、地味な仕事の方が向いてると言っていた。
ここまで来るとショックを通り過ぎるよ・・・。
クビになるまで一生懸命やるぞ!
|
|
|