|
奇人変人考察日記
どうも、変わった人生を送って来た。
私は今までに奇人変人と多く出会って来た。
昔は、そういう人に興味を持っていた。
しかし、リスクが多いので普通の感覚の人を選ぶようになった。
奇人変人は嫌いではないが、影響力は凄まじい。
自分がうかうかすると持って行かれる危険性もある。
奇人変人は実は私かも知れない。
しかし、最近はまとも?になって来たと思っている。
昔は良く歌っていた。
どこでも、歌っていた。
可笑しい。確かに可笑しい。
空気を読まずに歌ばかり歌い、可笑しかった。
面白い人は不思議な印象を与える。
インパクトがある。
さて、訳の分からない面白さを私も持っていた。
いや?今も持っているのかも?
とりあえず、普通もいいが、変な所もある方が人生は面白いと私は思う。
ー以上奇人変人考察日記であった。
 |
|
|
|
|
生き方日記
昔は女性が苦手で話せなかった。
しかし、今は男性にも女性にも話せる様になった。
努力の賜物かと思う。
子どもやお年寄りも前から好きであった。
人生分からないものである。
40近くにしてようやく変わってきた。
でも、媚びる事はあまりしたくない。
でも、頭を下げることは必要に応じてやらねばならない。
それは、自分が正しくてもである。
そして、タフさも少し身に付きつつある。
でも、やはりハードスケジュールは辛い。
最近になって、ようやく生きるさじ加減が分かってきた。
ようやく、ゆとりが出てきた。
人も選びたいし、自分の言動にも気をつけたい。
後は人生楽しみたい。
胃が少し痛いが、頑張りたい。
人生、最期まで分からない。
なので、前向きに生きたいと思う。
さあ、9月まであとすぐである。
秋風の中、笑って生きたい。
ー以上生き方日記であった。
 |
|
|
|
|
高校、大学時代日記
前にも書いたかも知れないが、15、16、17、私の人生暗かった。
本来なら前途洋々で、夢と希望に満ちあふれている時期である。
兄の入院、親戚の家からの高校への登校。
入りたい部活にも、勉強がついていけず入れなかった無念さ。
しまいには、勉強もついてゆけず、付属大学にも上がれなかった無念の高校時代。
本当に暗く苦しかった。
しかし、大学に入ってからは楽しかった。
勉強はマイペース。
たくさんの素晴らしい仲間との出会い。
そして、みんな理想に燃えていた。
しかし、入院も経験したし、再入院も仕方ない状態で大学に通っていた。
だが、復学してから仲間が励ましてくれた。
なので、大学は留年することなく卒業できた。
総じて、いい事もあったが、辛い事の方が多かった。
ある意味、10代でその人の人生は決まってしまうと、私は思う。
今、医者を目指す友人も挫折を経験しているが頑張っている。
私も残りの人生悔いの無いように生きたい。
 |
|
|
|
|
お盆日記
今日はお盆である。
そして、終戦記念日でもある。
2度と繰り返してはならないあのいまいましい、戦争が終わった日である。
しかし、お盆休みは会社もなく、ゆっくりできる。
風邪の治療にも専念できる。
楽しい。
夏はまだ終わっていない。
今日も晴れて暑くなるそうである。
来週の花火大会が楽しみである。
横浜ベイも勝ったしいい事もある。
入院した母の今後が気になる。
友達にパーティーに誘われたが、断ってしまった。
でも、ゆっくりできる。
明日は家族の誕生会をやる予定である。
今までいろいろあった我が家、楽しい会になるといいが…。
まあ、今まで、人生色々あったので、これからはゆっくり平凡に生きたい。
ー以上簡単であるが、お盆日記であった。
 |
|
|
|
|
服装日記
私は青が好きなので、青い服を好んで着ている。
最近は白い色も好きである。
よって、白い服も着ることがある。
人には、ピンクが似合うという人もいる。
優しい色が似合うとのことだった。
私は靴下とズボンと上着のコーディネートも考えている。
持っている靴下は、白ベースに青と茶と黒の3色である。
とりあえずは、その3色をベースに使っている。
ある洋服店で買った、くまのTシャツが意外に好評である。
熊本のゆるきゃらである。
なぜか、ゆるキャラのボールペンを薬局でもらい持っている。
さて、暑い日が続くが今日迄である。
ゆったりゆっくり過ごしたい。
人間は窮地に立たされた時に、その人の本質が分かると私は思う。
なので、今は逆境であるが、前を向いて生きたい。
ー以上服装日記であった。
 |
|
|