|
詩や日記を書き続けて思う事。
最近、50万件ヒットをしたが特に変わった事は無い。
マスコミ関係、出版者関係者からのメールも無い。
そして、自分自身にも達成感が無い。
軽い気持ちで作ったホームページ。
ヒットして掲示板に書き込みが殺到した時期もあった。
しかし、今はそれを見るかげもない。
1番痛いところを突かれて挑発に負けた。
未だにそれをやった人も分からない。
時は経ち、ランキングではおかげさまで好位置をキープしている。
しかし、あまり私は変わっていない。
年齢を重ね悲しい気持ちが増すばかりだ。
詩や日記はみんなの心に響いているのかなあ?
 |
|
|
|
|
楽しく生きよう日記(*´▽`*)
太陽の光が今朝は眩しい。
きっといい事が今日はありそうだ。
鎌倉でも行って、お寺で悟りを得てこようかな。
私は今、プライベートでは、まあまあな生活を送っている。
しかし、一方で悩みがあるし、深刻だ。
最近、何で自分は生まれて来たのかと思う事が多い。
私は本当は世の為、人の為に生きたいと思っていた。
元々、「苦しんでいる人、困っている人の力になりたい」という気持ちが強かった。
しかし、途中でものすごく難しい人に出会ってしまった。
そして、今は自分が誰かに助けて欲しいと思う立場である。
苦しい事は限りなく、体も熱い。
でも、逆境に強いといわれる私だから何とか切り抜けてみせる。
何とかやってみせる。
今はつつじがきれいだ。
目を楽しませてくれる。
生きる事は苦しいが、楽しい事もある。
だから、本当の友人や本当の恋人を求めて、前向きに生きたい。
ー以上楽しく生きよう日記であった。
 |
|
|
|
|
友達日記
私は何人か友達がいるが、社会人になってあまり会う機会が無くなった。
メールやSNSで交流するだけである。
友達は仲が悪くなる事もある。
諸刃の剣でもある。
人生は厳しい。
友人関係を続ける秘訣は、まめに連絡を取り合うことではないだろうか。
あと、時には、友人の為に一肌脱ぐ事も大事である。
前向きに生きている事も大事である。
友達は、前にも触れたがギブアンドテイクではないと成り立たない。
求めているばかりでは駄目なのである。
頼ったり、甘えているだけでは真の友情とは言えない。
また、人の成功を妬み、心から喜べないのは本当の友達といえるであろうか?
確かに、人の成功を喜べない心理は分かるが、友達ではない事は確かである。
少し、楽しい話もしよう。
困った時、力になり、助けてくれる人。
また、一緒にいて楽しい、波長が合う。
それが真の友達ではないだろうか?
そして、相手の為の労力が苦にならない。
共感し合い、笑い合い、けんかしてもまた仲直りできる存在。
それが友達であると私は思う。
|
|
|
|
|
占い、友達日記
さて、今日はまず、占いについて語ってみたい。
占いは迷っていたり、悩んでいる人に希望と勇気を与えるものであって欲しい。
私は占いは嫌いではない。
しかし、参考程度に占いの結果を聞いている。
結局は自分なのである。
確かに、占い師に話を聞いてもらうと落ち着く。
しかし、お金が結構掛かる。
なので、お金が無い場合はカウンセリングを受けるのもいい。
あるいは、親しい友達に相談するのもいい。
占いは面白い。
しかし、はまってしまうのは良くない。
何事も、程々がいいのである。
ここで、友達について考えたい。
友達は掛け替えのない存在だ。
困った時は勿論、いざという時に助けになる。
しかし、簡単にはできない。
少し、勇気を出して、出会いの場に出て行かなければできない。
そして、その人を観察し、大丈夫かどうか判断する。
と、まあ少々慎重かも知れないが、友達にしていいか判断するのである。
そして、悪い人とは付き合わない方がいい。
友達には影響力があるからである。
合わない場合は切った方がいい。
良い友達は一緒にいて落ち着くし楽しい。
辛い時は逆に助けになる。
しかし、友達はギブアンドテイクであるから、こっちも協力できる範囲では協力した方がいい。
ー以上、簡単であったが、占い、友達日記であった。
 |
|
|
|
|
睡眠日記。
最近はよく眠る。
家に帰って来てから、夕食の準備をして夕食を食べる。
そして、テレビで気象情報を見た後、自分の部屋に入る。
そうすると、布団に寝っ転がっているうちに、いつの間にか眠ってしまうのである。
そして、起きるともう夜中の3時だとか4時である。
私の場合はこの時点で起きると、調子があまり良くない。
なので、もう1回寝ようとする。
そして、数時間後、また寝る。
そして、7時過ぎにまた起きる。
そうすると、気分は上々である。
朝食も美味しい。作品意欲も上がる。
さて、睡眠を最近は多く取っている。
会社に根性で行っている為、疲れも半端ではない。
人生を楽しく過ごしたいが、そうも行かない事もある。
でも、人生何とかなるさと思いながら、生きている。
睡眠次第で、次の日の状態が決まる。
なので、睡眠は私にとって生命線である。
でも、時には力を抜いて、リラックスして生きたい。
旅にもまた、たまには行きたい。
ー以上睡眠日記であった。
 |
|
|