|
生きる事は大変だ日記
生きる事はこのホームページのテーマである。
死ぬ事より生きる事の方が勇気のいることであると書いてきた。
確かにそうである。
正直、生きる事は大変である。
嫌なこともある。打ちのめされる事もある。
「ああ、こんな思いをするなら死んでしまいたい」と思う事もある。
人間は誰もが1番になりたがる。
そして、1番を守りたがる。
1番になるのがそんなに大切なことであろうか?
そもそも、誰がその人を1番と決めるのか?
私は数々の場面で1番争いに巻き込まれた。
もう1番争いは疲れた。
3番位がちょうどいいと私は思う。
この世の中は、競争競争で、息をつく暇はないのか?
そんな日常を過ごしている。
ー以上生きる事は大変だ日記であった。
 |
|
|
|
|
ホワイトデー日記
今日はホワイトデーであるが、私には縁のない話である。
現在異性と一緒の環境にいない。
最近はチョコレートはもらってはいない。
モテ期もあったが、その時バレンタインデーではなかったので、もらってはいない。
かなり、昔に義理チョコをもらったのは覚えているけれど。
自分はモテなくてもいいと思っている。
異性で苦労して来たからである。
そして、それなりに今は今の生活に満足しているのである。
淡い思い出もないわけではないが、悲しくなるので多くを語るのはやめておく。
おじさんになってしまったのもある。
嫌な思い出が多いのも異性に興味が向きにくい原因である。
今は癒している。
心を癒しているのである。
パッとしない話になってしまった。
私は心のキレイな人と仲良くしたい。そう思っている。
ー以上パッとしないホワイトデー日記でした。m(_ _)m
|
|
|
|
|
梅見日記
今日は梅見に行って来た。
広い公園だったのでで凧揚げもやった。
凧が風に乗って舞い上がったのには感動した。
花粉のせいか、くしゃみがよく出た。
売店では、甘酒を買った。
温かくて美味しかった。
体が温まり、調子も良くなった。
フリスビーをやっている高校生がいた。
自分の高校時代を思い出した。
皆、楽しそうだった。
グルグル回して飛ばす玩具も楽しかった。
回転した輪が高く飛ぶと気分爽快だった。
時折、苦しい局面もあったが、何とか乗り切った。
甘酒効果と言えよう。
公園に行く前に満開の梅も見た。
白、ピンク、紅、壮大だった。
いいものを見た。生きていて良かったと思った。
以上、梅見日記であった。
 |
|
|
|
|
これからは心を入れ替えて日記。
今流行りのアベノミクスではないが、風ノミクスで人生を再生したい。
疲れもだいぶ取れてきた。
今日は寒いが、もうすぐ春が来る。
今までの考え方を新しく変えたい。
これからの人生は楽しい人生にしたい。
笑いの多い人生にしたい。
しかし、笑いの多い人生というのは頑張る所では頑張る人生である。
人は努力しなければ幸せにはなれないのである。
人に気を使い過ぎずフレンドリーで行きたい。
そして、難しい人とは距離を取りたい。
これまでの様に人を無理に変えようとはしないことにする。
人は人、自分は自分である。
お世話になった人達には、感謝の気持ちを持ちたい。
そして、自分を好きになりたい。自分を大切にしたい。
自分が心から楽しいと思えるものを大切にしたい。
つらづらと書いたがこれらのことを実現させたいと私は思う。
以上ーこれからは心を入れ替えて日記であった。
 |
|
|
|
|
生きるのが辛くなったら
今の世の中は、真面目で優しくて純粋な人が傷付く世の中である。
死にたいと思っているあなたは間違ってはいない。
だからこそ、強く生き抜いて他の人に幸せを与えよう。
生きるのが辛くなったら、休めばいい。
休息すればいい。とてつもなく苦しくてもそうだ。
更に、ワルに捕まらないように相手をよく見る必要がある。
そして、そういう人から離れよう。
そして、なるべくなら自分のやりたいことをやろう。
自分のやりたいことを大事にしよう。
時には勇気もいるが、自分に打ち克って殻を破っていこう。
私も死にたいという気持ちがわかる。
でも、形を変えてもいいから生きよう。
生き方を変えてもいい。自分の心の中の気持ちに忠実に生きよう。
自分の運命は自分で切り開くものだと私は思う。
天は自ら助くる者を助く。
今日も1日生きようではないか。
 |
|
|